マーケットアイ
-
『The Regenerative 未来の都市は何を再生するのか?』(WIRED Vol.54)から未来のビジネスモデルを考えてみよう CFO FORUM
「魅力的な地方のプロジェクトが次々と生まれてきた。東京を離れて、ローカルなコミュニティに加わり、コンクリートではなく豊かな自然のなかでウェルビーイングを謳歌する、そんな言説が巷には溢れている。・・・(続きを読む)
掲載日:2024年11月18日
-
『一下級将校の見た帝国陸軍』からの洞察 CFO FORUM
本書は、『「空気」の研究』(1977)の著作で有名な山本七平が自身の帝国陸軍少尉経験を基に、帝国陸軍の組織とその問題点を詳細に分析した作品である。・・・(続きを読む)
掲載日:2024年10月15日
-
『失敗の本質-日本軍の組織論的研究-』の要約 CFO FORUM
長年にわたり多くの読者をひきつけてやまない名著『失敗の本質-日本軍の組織論的研究-』は、戸部良一、寺本義也、鎌田伸一、杉之尾孝生、村井友秀、野中郁次郎ら6人の研究者による共著である。・・・(続きを読む)
掲載日:2024年9月17日
-
部門長とCxOの役割の違いについて考察 CFO FORUM
今回は、部門長(財務部長、経理部長、人事部長、IT推進部長、法務部長、マーケティング部長、総務部長、リスク管理部長などの役職)とCxO(CFO、CHRO、CLO、CMO、CAO、CROなどの役職)の違いについて考察してみる。・・・(続きを読む)
掲載日:2024年8月20日
-
これからの時代に必要なCQ(カルチャラル・インテリジェンス)とは? CFO FORUM
IQ、EQという言葉は、みなさん聞いたことはあると察するが、CQという言葉を聞いたことがある方は少ないのではないか? 今回は、日本人が往々にして苦手なCQ(カルチャラル・インテリジェンス、文化的知性)について解説する。・・・(続きを読む)
掲載日:2024年7月16日
-
『テヘランからきた男 西田厚聰と東芝壊滅』を読んでの考察 CFO FORUM
『テヘランからきた男 西田厚聰と東芝壊滅』(2017年小学館刊)は、作家児玉博によるノンフィクション作品で、東芝株式会社(以下東芝)の第15代社長であった西田厚聰氏を主人公にしている。・・・(続きを読む)
掲載日:2024年6月17日
-
Amazon創業者ジェフ・ベゾスから学ぶストレス対処法の知恵 CFO FORUM
Amazon創業者のジョフ・ベゾスの名前を聞いたことがない人は、この日本CFO協会メンバーにはおそらくいないと思うが、彼の経営哲学の1つに「ストレス対処法の知恵」がある。・・・(続きを読む)
掲載日:2024年5月15日
-
「キャリアパスの複線化」は女性管理職・専門職比率向上および男女賃金格差解消に効果大 CFO FORUM
2022年7月8日に施行された女性活躍推進法改正に関する制度改正に伴い、2023年3月期から労働者301人以上の事業主は、「男女間賃金格差」「女性管理職比率」「男性育児休業取得率」を含む女性活躍に関する指標が、上場企業における有価証券報告書の開示必須項目となった。・・・(続きを読む)
掲載日:2024年4月15日
-
ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)が効果を生むための条件についての先行研究 CFO FORUM
今日、ほとんどの組織は、ダイバーシティ(D)&インクルージョン(I)(以下D&Iと言う)な人材の育成に積極的に取り組んでいる。・・・(続きを読む)
掲載日:2024年3月15日
-
認知能力の多様性(コグニティブ・ダイバーシティ)
─違う脳の集まりの方が、より良く働く─ CFO FORUM認知能力の多様性とは、人によって考え方や学習の仕方が異なるという考えを指す。・・・(続きを読む)
掲載日:2024年2月15日
-
企業文化とはどのように出来上がり、そして、その変革は可能なのか? CFO FORUM
ここ数年、御社の職場では、採用時に「カルチャーに合う人を採りたい」「カルチャーフィット」云々が話されていないだろうか?・・・(続きを読む)
掲載日:2024年1月19日
-
迅速・的確な人財獲得プロセスとは CFO FORUM
企業が中期経営計画を達成、2030年のあるべき姿に到達するためには、多くのことが必要であるが、一番重要なのはキャッシュ(現金)と人財ではないか。・・・(続きを読む)
掲載日:2023年12月15日
-
退職した従業員(アルムナイ)の再雇用はメリットの方が大きい CFO FORUM
読者の皆さんは、最近にわかに導入企業が増えている“アルムナイ再雇用”について聞いたことがあるだろうか?・・・(続きを読む)
掲載日:2023年11月15日
-
遅い採用プロセスがもたらす高コスト:無視できない隠れた危険に気付いていますか? CFO FORUM
常に人手不足の感のある財務部・経理部のトップであるCFOの皆さんの中には、採用プロセスの緩慢さに多少不満を抱いている方も多いのではないか?・・・(続きを読む)
掲載日:2023年10月16日
-
人的資本のROI:企業業績へのプラスの影響のメカニズム CFO FORUM
今回は、米ForbesのカウンシルメンバーであるKelly Kubicekの2022年11月30日のブログを中心に議論させていただく。・・・(続きを読む)
掲載日:2023年9月15日
-
人的資本経営とは、ビジネスの方向性が変われば、リーダーシップに求める条件も連動して変わること CFO FORUM
今ホットトピックの人的資本経営について、一言で説明すれば、「環境の変化を踏まえて、人材戦略は経営戦略に連動する」ということである。・・・(続きを読む)
掲載日:2023年8月18日
-
非財務情報開示時代における、経営陣の新しいリーダーシップ強化のための環境整備 CFO FORUM
2022年7月、経済産業省は「コーポレート・ガバナンス・システムに関する実務指針」(CGSガイドライン)の改訂を発表した。・・・(続きを読む)
掲載日:2023年7月18日
-
D&Iのある組織で可能になる「多次元の多様性」を、7つのカテゴリーから考察②
─ドイツ・スイスの多国籍企業聞き取り調査からの示唆─ CFO FORUM激変する環境下での企業パフォーマンスの向上を目指しながら、一方、多様なメンバーの自律的成長・活躍を活かすことができる、ある意味矛盾も内包する両利きの組織を実現させるためには、企業は、とりわけ人事部、現場管理職は現場でどう対応すればよいのか。・・・(続きを読む)
掲載日:2023年6月15日
-
D&Iのある組織で可能になる「多次元の多様性」を、7つのカテゴリーから考察①
─ドイツ・スイスの多国籍企業聞き取り調査からの示唆─ CFO FORUM激変する環境下での企業パフォーマンスの向上を目指しながら、一方、多様なメンバーの自律的成長・活躍を活かすことができる、ある意味矛盾も内包する両利きの組織を実現させるためには、企業は、とりわけ人事部、現場管理職は現場でどう対応すればよいのか。・・・(続きを読む)
掲載日:2023年5月15日
-
ガバナンスの要諦─CEO、CxO後継者育成計画の重要性 CFO FORUM
まず、読者お一人お一人への質問から入りたい。「うちはCEO、CxO後継者育成はしっかりプロセスとしてできていて、突発的な何かが起きても、5年後だとしても、万全の体制はできているから大丈夫」と自信をもっていえるCFOの方は何人くらいいらっしゃるか?・・・(続きを読む)
掲載日:2023年4月17日