• FAQ/お問合わせ
  • マイページ
  • 会員ログイン
  • CFO FORUM
  • CHRO FORUM
  • CLO FORUM

未来人事

  • icatch_human_resources

    第13回 AI時代における人材の可能性 -CES2024からの示唆- CHRO FORUM

    これまでの当コラムではAI、特に生成AIが2022年11月にChatGPTが公開されたことに端を発した社会、企業、個人への影響を(誌面の制約もあり、非常に限られた視点ではあるが)考察してきた。2023年はまさに生成AI元年として、あたかも新しい発明が発表されたかのように、その活用が議論され、広まり、またそのリスクも懸念される年となった。・・・(続きを読む)

    掲載日:2024年2月1日

  • icatch_human_resources

    第12回  新しい人事の役割-AIにより人事の役割はどう変化するのか②- CHRO FORUM

    前回のコラムではAIが人間とどのように共創していくのか、また、人の能力をどのように引き上げるかを将棋の棋士の話などを例示して説明した。また、自動運転の例を挙げながら、AIが苦手なことの1つとして道徳的な判断があることなどを述べた。・・・(続きを読む)

    掲載日:2023年12月1日

  • icatch_human_resources

    第11回  新しい人事の役割-AIにより人事の役割はどう変化するのか①- CHRO FORUM

    昨年末、そして年始からメディアを含めて産業界を席捲してきた生成AIの話も露出の量からすると少し落ち着いてきたように感じる。当コラムにおいても、生成AIが我々、特にHRの業務にどのような影響があるかを考えてき・・・(続きを読む)

    掲載日:2023年10月2日

  • icatch_human_resources

    第10回 生成AIはHRをどう変えるのか(2) CHRO FORUM

     前回、生成AIがHRをどう変えるのかについて執筆をしたが、その後も市場では継続的に生成AIの議論が活発である。弊社でも生成AIをどのように業務変革に活用できるのか? を主な視点とした問い合わせを数多く受けている。・・・(続きを読む)

    掲載日:2023年8月1日

  • icatch_human_resources

    第9回 生成AIはHRをどう変えるのか CHRO FORUM

    2022年11月にOpenAI社によってプロトタイプとして公開された生成AI ChatGPTは幅広い世の中の問いに答えられることやユーザーフレンドリーなコミュニケーションなどもあり、話題となっている。OpenAIの株主でもあるMicrosoftに対抗してGoogleも「コードレッド(緊急事態)」として競合となるBardを打ち出した。このように生成AIは急速にビジネス社会へのプレゼンスを高め、その有用性について様々な議論を引き起こしている・・・(続きを読む)

    掲載日:2023年6月1日

  • icatch_human_resources

    第8回 人的資本経営の本質 ~管理人事から戦略人事への変革に向けて~ CHRO FORUM

    1989年、世界の時価総額ランキングの上位20社のうちの14社が日本企業であったが2022年では上位50社に日本企業は1社も入っていない。この間に給与水準で欧米企業に大きく水をあけられた。これが「失われた30年」と言われる所以である。現在上位を占めるのは、テクノロジーの進化により出現したGAFAMに代表されるプラットフォーム企業である。これらの企業の躍進が人的資本や知的財産への投資が企業の持続的成長の源泉であることを示した。なぜ、日本企業は世界から取り残されてしまったのだろうか?・・・(続きを読む)

    掲載日:2023年4月3日

  • icatch_human_resources

    第7回 リスキリングの未来 CHRO FORUM

    リスキリングという言葉の露出が盛んだ。海外では新型感染症の被害拡大とともに事業の転換を迫られる小売業やエンターテイメント、外食業の従業員や元従業員に対して、新しい仕事への対応としてのリスキリングプログラムの提供が公共・民間問わずに話題となった。・・・(続きを読む)

    掲載日:2023年2月1日

  • icatch_human_resources

    第6回 Well-Beingな働き方の未来 CHRO FORUM

    2020年からの新型コロナ感染症によるパンデミックは全世界に渡り、人々の働き方を大きく変えた。身体や家族の安全が明確に脅かされる状況に置かれて、人々はどのような働き方をするか?よりもどのように大切な人と生きるか?について今まで以上に意識が高まったのはほぼ多くの方が賛同されることであろう。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年12月1日

  • icatch_human_resources

    第5回 経営戦略と人事戦略の連動 ~人財ポートフォリオ変革(実践編)~ CHRO FORUM

    コロナ禍・ウクライナ侵攻等の予測困難な出来事が続発し、社会・経済に大きな混乱が続く中、メガトレンド(高齢化、IT化、価値観変化等)は確実に進行しており、企業経営に大きな影響を与えている。こうした中、東証プライム各社を中心に短期的な事業収益の確保のみならず、サステナブルな成長に必要な巨額投資を投資家から呼び込み、中長期的な企業価値向上へ繋げる為の議論・取組が活発化している。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年10月3日

  • icatch_human_resources

    第4回 従業員Well-beingと価値創造ストーリーを通じた財務価値、社会価値の提供 CHRO FORUM

    企業価値の考え方は時代とともに変わり、投資家だけでなく従業員や社会など全ステークホルダーに価値提供できる企業が高い価値を持つ時代となった。政府からの人的資本開示要請を受け、様々な企業が人的資本開示に取り組んでいるが、持続的な成長を判断するのに十分な情報を載せている企業は少ない。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年8月1日

  • icatch_human_resources

    第3回 未来の人材開発/育成(Learning & Development)に求められる役割 CHRO FORUM

    従来の人材開発/育成は、職能資格制度に紐づくジェネラリストを育成するためのコンテンツ提供が主流だった。例えば、新入社員研修や管理職研修などは、共通性が高く、一般的な内容であるため、「為にはなるが、何の役に立つのかわからない」という意見が多く、中には研修を仕事から解放される休憩時間と揶揄されるケースもある。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年6月1日

  • icatch_human_resources

    第2回 データを用いた人材のマッチングについて CHRO FORUM

    前回は「未来の人事」を考える上で、HRを取り巻く環境から未来に向けて何を考えていかなければならないのか、また重要テーマについて幾つか紹介した。今回は重要テーマである「データを用いた人材マッチング」に関する取り組みを紹介したい。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年4月1日

  • icatch_human_resources

    第1回 人事を取り巻く未来 CHRO FORUM

    「未来の人事」と聞いて、皆様はどのようなことを想像されるだろうか。AIによる採用の自動化、ピープルアナリティクスによる人材の見える化、データドリブンな評価等、今見えている人事の進化を見据えているというところだろうか。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年2月1日

  • icatch_human_resources

    戦略人事のその先へ─未来型人事の姿 CHRO FORUM

    これまで経営においてなぜ戦略人事が必要なのかについて考察してきた。戦略人事といえばBP(ビジネスパートナー)を思い浮かべる方も多いと思う。・・・(続きを読む)

    掲載日:2020年2月3日

  • icatch_human_resources

    横ならび人事から戦略人事へ CHRO FORUM

    ここ数年人事本がブームである。「戦略人事に成功した〇〇事例」「一流企業の採用プロから教わる〇〇術」など人事領域や採用分野に関わるハウツー本が書店に並んでいる。・・・(続きを読む)

    掲載日:2019年12月2日

  • icatch_human_resources

    なぜ人事は変われないのか(人事不要論は本当か?) CHRO FORUM

    近年、戦略人事というフレーズをあちこちで耳にする。戦略人事とは、経営戦略と整合した人事戦略の立案・実行、そして組織のパフォーマンスを向上する組織づくりの重要な担い手であるという文脈で使われているようだ。・・・(続きを読む)

    掲載日:2019年10月1日

1 / 1

このページの先頭へ