• FAQ/お問合わせ
  • マイページ
  • 会員ログイン
  • CFO FORUM
  • CHRO FORUM
  • CLO FORUM

Cinema

  • 映画に高齢化社会の現実を見る CFO FORUM

    映画は時代を映す鏡、先進国の人口高齢化は映画製作にも影響し、高齢者問題をテーマとする映画は洋の東西を問わず数多くなっている。・・・(続きを読む)

    掲載日:2024年11月18日

  • 映画で読み解く現代史:戦争に引き裂かれる仕事人の運命 CFO FORUM

    「彼らがやっていたことは仕事だった。事後的に見ると愚かなことだった」(ハンナ・アーレント『エルサレムのアイヒマン――悪の陳腐さについての報告』1963)・・・(続きを読む)

    掲載日:2024年7月16日

  • 映画を読み解く CFO FORUM

    2024年度アカデミー賞は3月10日に最終結果が発表された。今年の特徴として、作品賞の『オッペンハイマー』を含めノミネート10作品中6作品が、日本では未公開である。・・・(続きを読む)

    掲載日:2024年3月15日

  • 映画産業は滅亡に向かうのか
    ──この夏の日米のヒット映画で考える
    CFO FORUM

    100年を超す歴史のハリウッド中心の映画産業は危機に瀕している。・・・(続きを読む)

    掲載日:2023年9月15日

  • ナイキの成長秘話と日本のスポーツシューズ産業について思ったこと CFO FORUM

    当初Amazonスタディオが配信用に制作したという、ベン・アフレックとマット・デイモンのコンビによる新作映画『AIR/エア』は、手練れの制作陣とベテラン俳優により大人向けの娯楽作品としてよくできており、試写での評判が良かったことから、この4月ワーナーの配給で世界の映画館で同時公開された。・・・(続きを読む)

    掲載日:2023年5月15日

  • フルコースから一汁一菜へ CFO FORUM

    例年12月は、米国のコミックを原作とした英雄冒険映画と日本の私的な生活空間を描いたアニメ映画が観客を集めてきた。米国のコミックでは、悪を懲らす主人公たちの正義の闘いと、そこでの激しい愛と死が描かれ、日本のアニメでは、主人公たちの狭い世界での平和を守る願いと、そこでの静かな愛と死が描かれるのが、典型的なパターンである。今年もこの流れで『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』や『すずめの戸締まり』が若者を中心にヒットしている中で、日米の食の映画が地味ながら比較的年齢が高い層の観客を集めていた。今回は、この食べることをテーマに描いて日米の違いを浮き彫りにしている2作品を紹介したい。・・・(続きを読む)

    掲載日:2023年1月16日

  • ナガサキとヒロシマ CFO FORUM

    戦後77年、前の戦争を経験した人の多くは世を去り、核戦争の記憶は薄れている、他方ウクライナ戦争や中国と台湾の緊迫した情勢など、現在の世界はまた核戦争のリスクにさらされているようにも見える。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年9月15日

  • 映画は時代を映す鏡
    ―2021年度アカデミー作品賞の経営分析─
    CFO FORUM

    ハリウッド中心の映画産業に従事するアカデミー会員により選ばれるアカデミー賞は、1927年に創設され、2021年度で94回目を迎えた歴史ある映画賞で、その受賞作は各時代の状況を映している。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年5月16日

  • 古典映画再訪 CFO FORUM

    新年になり、恒例のアカデミー賞の発表にはまだ時間があるので、評価が定まった古典と呼ばれる映画のことについて考えてみた。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年1月17日

  • 警察組織のダイナミズム CFO FORUM

    警察を描くドラマは日米で一つの大きなジャンルになっているが、これらの作品を組織の観点から見比べると面白い。犯罪の解決と市民の安全確保という組織ミッションは共通だが、組織の形や文化、リーダーシップの在り方がかなり異なっていることがよくわかる。・・・(続きを読む)

    掲載日:2021年9月15日

  • 映画は時代を映す鏡
    ─2021年アカデミー賞:映像ネット配信と多様性の時代─
    CFO FORUM

    今年のアカデミー賞授賞式は、コロナの影響で例年より2カ月遅れ、4月25日に会場を分散して開催された。恒例のTV中継の視聴者が近年大幅に減少する中、アカデミーはこの危機に際してダイバーシティ(多様性)とインクルージョン(受容)の戦略で映画の新たな市場を切り開こうとしている。・・・(続きを読む)

    掲載日:2021年5月17日

  • 映画で学ぶ異なる資本主義の源流
    ―カウボーイ資本主義とサムライ資本主義―
    CFO FORUM

    コロナの影響で多くの新作映画が上映延期になり、現在公開中の映画に特にお勧めできるものが見あたらないことから、・・・(続きを読む)

    掲載日:2021年1月20日

  • ブラック・ライブズ・マター(Black Lives Matter) CFO FORUM

    2020年5月25日ミネアポリスで白人警官に首を圧迫され死亡したアフリカ系アメリカ人(以下“黒人”)男性の事件を機に、ブラック・ライブズ・マター(BLM)をスローガンとする人種差別抗議運動があっという間に全米各地に広がった。・・・(続きを読む)

    掲載日:2020年9月15日

  • 新型コロナウイルスで映画はどうなる CFO FORUM

    4月7日の緊急事態宣言を機に映画館は一斉に閉鎖され、上映が予定されていた映画は延期された。毎週末映画館に出かける楽しみが突然奪われることになった。・・・(続きを読む)

    掲載日:2020年5月15日

  • 映画製作配給のイノベーション:ネットフリックスとアイリッシュマン CFO FORUM

    今年の米国の各種映画賞のノミネート作品を見ると、夫婦のすれ違いを描いた「マリッジ・ストーリー」とマフィア映画の「アイリッシュマン」が上位にランクされている。この2作ともに伝統的な映画製作配給会社ではなく、ネットフリックスが製作配給したものである。・・・(続きを読む)

    掲載日:2020年1月17日

  • この夏の日米ヒット映画から時代を考える CFO FORUM

    暑い夏は冷房の効いた映画館の大画面で大衆娯楽映画を見るに限る。夏の大ヒット作は、年間観客動員数でも1、2位となることが多いので、その時代の大衆の関心がどの辺りにあるのかよくわかる。・・・(続きを読む)

    掲載日:2019年9月17日

  • 映画は時代を写す鏡
    ―2019年アカデミー賞から米社会を読み解く―
    CFO FORUM

    アカデミー賞とは、映画界に功績のあるハリウッドの映画人たち(現在は世界の映画人約8千人が会員)によって創設された映画芸術科学アカデミーが毎年2月に開催する映画界最大のエベントで、前年に公開された優れた映画に贈られる賞のことである。・・・(続きを読む)

    掲載日:2019年5月15日

  • 映像で見る米国建国の原理とトランプ大統領の限界 CFO FORUM

    中間選挙も終わり、教養と品性に欠け、自由や人権擁護の建国の理想からほど遠いトランプ大統領の下で、米国の分断が一層進むことが予想される。中間選挙が日本でもワイドショーの話題になるまで報道されたことで、上院、下院の議会が大統領の権限を抑制する仕組みや、最高裁判所の判事が終身職でその憲法判断が憲政上果たす重要な役割が認識されることになった。・・・(続きを読む)

    掲載日:2018年12月17日

  • 最近のアメリカの人気ドラマで組織の中の個人の行動について考える CFO FORUM

    戦後米国占領下の日本に生まれた我々団塊の世代は、アメリカのテレビドラマで育った。解像度の低い14インチの白黒画面で、アメリカ3大テレビ局制作の連続ドラマ「ベンケーシー」の外科医や「サンセット77」の私立探偵、「ペリーメイスン」の弁護士などの活躍を毎週楽しみに見ていた。・・・(続きを読む)

    掲載日:2018年8月20日

  • 2018年アカデミー賞を振り返る
    ―トランプに逆襲するハリウッド─
    CFO FORUM

    2018年アカデミー賞は3月5日授賞式が行われた。「イングリッシュ・ペイシェント」や「恋におちたシェイクスピア」「シカゴ」などのアカデミー賞作品賞受賞作をプロデュースし、ハリウッドでも最も力のあるプロデューサーといわれたハーベイ・ワインシュティーンが女優たちからセクハラ疑惑の告発を受け、その後被害者たちの#meetooの告発運動が世界に広まったこともあって、授賞式は注目を浴びた。・・・(続きを読む)

    掲載日:2018年4月16日

1 / 21 2

このページの先頭へ