• FAQ/お問合わせFAQ/お問合わせ
  • マイページマイページ
  • 会員ログイン会員ログイン
  • CFO FORUMCFO FORUM
  • CHRO FORUMCHRO FORUM
  • CLO FORUMCLO FORUM

CLO FORUMトップへCLO FORUMトップへ

CLOFORUM

2020年12月24日 

CLO_2019_kouen_kodama_title

 今日は、これから我々がGeneral CounselやChief Legal Officerに関する議論を深めていくために、私の経験をお話ししようと思う。まず、勤務先である日立製作所は、日本では大企業の一つと位置づけられているが、私がそこの法務のトップであるGeneral Counselを務めることは、非常に異色だと思っている。

 その理由の1つは、会社生活の半分をアメリカで過ごし、北米の統括会社のインハウスの弁護士として法務に携わってきたこと。2つ目は、資格という意味で、私はAmerican Attorneyであるからだ。私の物事の見方、考え方は間違いなくバイアスがかかっており、ありとあらゆる場面でアメリカの考え方を先にする癖がいまだに抜けていない。日本に帰ってきてからも、その違和感を持ちながらやってきている。


続きをご覧になりたい方は以下よりお進みください。
(※無料記事をご覧いただくには、読者登録が必要です。読者登録完了後記事が表示されない場合は、しばらく時間をおいてご訪問ください。)

オンラインマガジンの有料記事が閲覧できる「定期購読プラン」を開始いたしました。ご関心ある方は以下をご覧ください。
定期購読プランのご案内

2020年12月24日

このページの先頭へこのページの先頭へ