2020年12月24日
日米におけるGC/CLOのギャップ
私は1986年に弁護士になって、93年から2011年までは、いろんな会社の社内、主に外資系企業の日本子会社のGeneral Counsel(GC)を務めてきた。この協会の設立に関与してほしいと言われた際、日本企業の中でのGC/CLO(Chief Legal Officer)の重要性を高めるお手伝いをしたいと思い、お受けした。
私は、ほとんどアメリカの会社にいたので、アメリカの会社を例に考えると、当然ながら会社の中でいちばん重要なポジションはCEOとなる。そして、会社の種類によって異なるが、CEOに直接レポートをするCXOが数名いる。そのCXOの中には、ほとんどの場合GCもCLOも入っている。要するに、GC/CLOがCEOにダイレクトレポートする極めて重要なポジションの一つを占めるというのが、アメリカやヨーロッパの大企業の構図になっている。
続きをご覧になりたい方は以下よりお進みください。
(※無料記事をご覧いただくには、読者登録が必要です。読者登録完了後記事が表示されない場合は、しばらく時間をおいてご訪問ください。)
オンラインマガジンの有料記事が閲覧できる「定期購読プラン」を開始いたしました。ご関心ある方は以下をご覧ください。
定期購読プランのご案内
2020年12月24日