• FAQ/お問合わせFAQ/お問合わせ
  • マイページマイページ
  • 会員ログイン会員ログイン
  • CFO FORUMCFO FORUM
  • CHRO FORUMCHRO FORUM
  • CLO FORUMCLO FORUM

CHRO FORUMトップへCHRO FORUMトップへ

CFOFORUM

2019年9月2日 

title_work_and_personnel

働き方と人事

パラレルキャリア(パラキャリ)

西田 政之

ライフネット生命保険株式会社 取締役副社長兼最高人事責任者(CHRO)
株式会社スポーツワン 取締役
Happy Elements Asia Pacific株式会社 顧問

 ある日、少し緊張気味に当社の人事総務部長が私のところへ来て、こう切り出した。

「西田さん、複職で社会保険労務士事務所を立ち上げようと思います。申請書をお持ちしました」

「おお!それは素晴らしい! 人事総務部長が自ら複職・兼職して、後に続く社員のモデルになるということですね。是非、両立させてキャリアを積んで下さい」そう激励して書類にサインすると、「万が一にでも拒絶されるのではないかと緊張しましたが、ほっとしました。はい、社員のモデルとなれるように頑張ります!」

 複職・兼職は好ましくないことなのか? 複職・兼職に後ろ向きな方の理由はどのようなものか、ごく簡単にプロス、コンスをリスクと期待リターンとして整理してみたい。


続きをご覧になりたい方は以下よりお進みください。
(※無料記事をご覧いただくには、読者登録が必要です。読者登録完了後記事が表示されない場合は、しばらく時間をおいてご訪問ください。)

経営人×財FORUMの有料記事が閲覧できる「定期購読プラン」を用意しております。ご関心ある方は以下をご覧ください。
定期購読プランのご案内

2019年9月2日

このページの先頭へこのページの先頭へ