2021年10月15日
ディスラプトは破壊じゃないぞ
森本 紀行
HCアセットマネジメント株式会社
代表取締役社長
産業構造は急激には変わり得ず、古いものは、直ちには消滅しないで長い時間をかけて衰退に向かうわけだが、その間にも収益を生み続け、その収益が新しいものに投資されることによって、新しいものが成長していくのである。
そもそも、新しいものを創造するためには先行投資が必要であり、その投資期間中は収益を生まないが故に、投資の原資には、古いものからの収益が充当されるほかないのである。しかし、新しいものの創造が古いものの基盤の上にしか生じ得ないのならば、古いものの延長にあるもの、あるいは古いものに連続したものは生まれても、真に新しいものは生まれ得ないことになる。
続きをご覧になりたい方は以下よりお進みください。
(※無料記事をご覧いただくには、読者登録が必要です。読者登録完了後記事が表示されない場合は、しばらく時間をおいてご訪問ください。)
オンラインマガジンの有料記事が閲覧できる「定期購読プラン」を開始いたしました。ご関心ある方は以下をご覧ください。
定期購読プランのご案内
2021年10月15日