• FAQ/お問合わせFAQ/お問合わせ
  • マイページマイページ
  • 会員ログイン会員ログイン
  • CFO FORUMCFO FORUM
  • CHRO FORUMCHRO FORUM
  • CLO FORUMCLO FORUM

CFO FORUMトップへCFO FORUMトップへ

CFOFORUM

2021年10月15日 

focus_title

Focus

欧米におけるビッグテック規制の行方

朱 穎

アメリカデューク大学客員研究員
パリESLSCAビジネススクール経営学教授

 ここ数年、ビッグテックと呼ばれるプラットフォーム型企業のマーケット・パワーが爆発的に拡大し、COVID-19危機によってさらに強化されている。GAFAMを筆頭するアメリカビッグテックは、アメリカの大手企業500社で構成されるS&P500指数全体の3分の1以上の市場価値を持つことに至っており、空前の成功を収めている一方、そのあり方や事業展開の性質について、近年欧米では大きく問題視されるようになった。例えば、アメリカ民主党のエリザベス・ウォーレン議員は、「今日のビッグテック企業は、私たちの経済、社会、民主主義に対して、あまりにも大きな力を持っている」と猛烈に批判し、独占禁止法の適用や、新たな規制の枠組みを構築することを求めてきた。また、欧州議会では、デジタルマーケット法2020の適用をさらに発展させていく動きが活発化している。


続きをご覧になりたい方は以下よりお進みください。
(※無料記事をご覧いただくには、読者登録が必要です。読者登録完了後記事が表示されない場合は、しばらく時間をおいてご訪問ください。)

オンラインマガジンの有料記事が閲覧できる「定期購読プラン」を開始いたしました。ご関心ある方は以下をご覧ください。
定期購読プランのご案内

2021年10月15日

このページの先頭へこのページの先頭へ