2021年7月15日
コロナ後の大学教育の行方
久原正治
久留米大学理事
昭和女子大学現代ビジネス研究所特別研究員
経営学博士
-
①大学は何処へ
未来への設計吉見俊哉
岩波新書、2021年4月 -
②Building the International University:
Minerva and the Future of Higher EducationStephen M. Kosslyn & Ben Nelson
The MIT Press, 2017
高等教育機関の質は国の将来を導く重要な指標である。グローバル化が進む中で日本の大学はシンガポールや香港だけでなく、中国の大学と比べても大きく後れを取ってしまった。定評ある英国の教育誌THE(Times Higher Education)アジア大学ランキング上位20校を見ると、日本の大学は2013年には1位の東京大学をはじめ、京都、東京工業、東北、大阪の5大学がランク入りしていたのだが、2021年には軒並みランクを落として6位の東京大学と10位の京都大学の2校だけになっている。これに対して2013年に4位の北京大学をはじめ3校がランク入りしていた中国は、2021年にはランクを上げ、1位の清華大学、2位の北京大学をはじめ7校がランク入りしている(表参照)。
2021年7月15日