• FAQ/お問合わせ
  • マイページ
  • 会員ログイン
  • CFO FORUM
  • CHRO FORUM
  • CLO FORUM

CFO FORUMトップへ

CFOFORUM

2021年6月15日 

finance_management

ファイナンシャル・マネジメント

日本におけるフィランソロピー活動について

堀内 勉

多摩大学社会的投資研究所 教授・副所長

 「フィランソロピー(Philanthropy)」というのは、ギリシア語の「philos(愛)」と「anthropos(人類)」から生まれた言葉であり、「人を愛する」利他的な行動のことで、社会奉仕や社会貢献などを意味する。こうした社会貢献を達成するための取り組みを、「フィランソロピック・イニシアチブ」と呼ぶ。

 フランス語由来の「メセナ」と混同されやすいが、メセナは企業による芸術や文化への支援活動を意味し、フィランソロピーは社会的な公益活動全般を指す。西欧においては、フィランソロピーはキリスト教の精神と結びついて長い歴史があるが、日本ではまだまだ歴史は浅く、これから発展が期待される分野である。

2021年6月15日

このページの先頭へ