2021年1月20日

映画で学ぶ異なる資本主義の源流
―カウボーイ資本主義とサムライ資本主義―
久原 正治
久留米大学理事
昭和女子大学現代ビジネス研究所特別研究員
コロナの影響で多くの新作映画が上映延期になり、現在公開中の映画に特にお勧めできるものが見あたらないことから、今回は自宅で手軽に見ることができる西部劇と時代劇映画*1を比較することで、米国と日本の資本主義の源流について考えてみたい*2。
最初は、1865年ごろの南北戦争後の西部の牛追い(キャトルドライブ)が舞台となる西部劇映画から、米国の資本主義の一つの源流を見ることができるという話である。
続きをご覧になりたい方は以下よりお進みください。
(※無料記事をご覧いただくには、読者登録が必要です。読者登録完了後記事が表示されない場合は、しばらく時間をおいてご訪問ください。)
オンラインマガジンの有料記事が閲覧できる「定期購読プラン」を開始いたしました。ご関心ある方は以下をご覧ください。
定期購読プランのご案内
2021年1月20日