• FAQ/お問合わせFAQ/お問合わせ
  • マイページマイページ
  • 会員ログイン会員ログイン
  • CFO FORUMCFO FORUM
  • CHRO FORUMCHRO FORUM
  • CLO FORUMCLO FORUM

CFO FORUMトップへCFO FORUMトップへ

CFOFORUM

2019年7月16日 

compass_title

高額報酬が「当たり前」時代の落とし穴

磯山 友幸
経済ジャーナリスト

 この1年、カルロス・ゴーン日産自動車前会長や、JIC(産業革新投資機構)役員の高額報酬批判が世間を騒がせてきた。だが、サラリーマン社長でも1億円以上の高額報酬を得るというのが、どうやら「当たり前」の時代になってきた。

 東京商工リサーチが3月決算企業の有価証券報告書を調べて集計した「報酬1億円以上」の役員は、275社564人と今回も過去最多を更新した。前年は240社538人だったので、社数が約15%、人数が約5%増えたことになる。集計対象は2,400社で、1割を超す企業で1億円以上の役員が存在することになる。


続きをご覧になりたい方は以下よりお進みください。
(※無料記事をご覧いただくには、読者登録が必要です。読者登録完了後記事が表示されない場合は、しばらく時間をおいてご訪問ください。)

CFO FORUMの有料記事が閲覧できる「定期購読プラン」を開始いたしました。ご関心ある方は以下をご覧ください。
定期購読プランのご案内

2019年7月16日

このページの先頭へこのページの先頭へ