RIMS 2016年次総会を終えて ~新興リスクを改めて検証する~
冒頭をお借りしまして、4月14日と16日に発生し、その後も余震を繰り返している熊本・・・(続きを読む)
アジア各国、ESG情報の透明性で遅れを挽回
アジアでは長年にわたり、環境、社会、ガバナンス(ESG)に関するディスクロージャーが・・・(続きを読む)
【特集】エグゼクティブ・フォーラム特別号 基調講演 事業展開とガバナンスのグローバル化に伴うCFOの課題
私は13年4月に退任するまで、45年間武田薬品に勤務した。2003年、財務責任者の経理・・・(続きを読む)
【特集】海外成長戦略を支えるグループ経営管理体制の強化~海外M&Aの統合支援、連結経営強化を可能にするガバナンスと管理インフラの再構築~
事業のグローバル展開によって経理財務の役割が大きく変わっています。本日は優秀なCFO・・・(続きを読む)
IoTの時代に会計・経営管理はどう変わる?最先端のプレイヤーにお話を伺う[第1回]
会計の世界において、メディアでは不正会計やIT化による会計事務職の減少などネガティブな・・・(続きを読む)
説明責任の濫用をやめよ
説明責任とは何か。そもそも、説明が可能であるとはどういうことか。例えば趣味や好みに・・・(続きを読む)
デジタルエンタープライズの実現に向けて ~意思決定の高度化~
アナログ放送がデジタル放送に変わったように、私たちの身の回りの情報がどんどんデジタル化・・・(続きを読む)
零戦誕生に学ぶ事業計画テコ入れの方法
事業部門が策定する毎期の事業計画内容に必ずしも満足していないけれども、どこをどう・・・(続きを読む)
サステナビリティ会計は企業の戦略的成長に不可欠
筆者はこれまで、「サステナビリティ会計」を何度か取り上げ、環境経営戦略のベストセラー・・・(続きを読む)
映画とテレビドラマのネット配信が変える米国の経営や組織の理解
筆者は、CFO FORUMで日米のビジネスを対比する書評欄を10年以上続けているが、・・・(続きを読む)
【特集】GEのグローバル財務マネジメント
本日はGEヘルスケア アジアパシフィックCFOの竹村さんにいろいろお伺いしたいと思いま・・・(続きを読む)
【特集】財務マネジメント高度化に向けたトヨタ自動車の取り組み
トヨタ自動車の近澤さんと日本企業における財務マネジメントの高度化について、お話していき・・・(続きを読む)
日米寄付比較①
2010年に米国人が慈善事業に寄付した総額は約25.5兆円(対GDP比2.01%)で、・・・(続きを読む)
GPIFの株式シフトと議決権行使
国民の年金資産130兆円余りを運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の改革・・・(続きを読む)
グループの競争力を高める経営インフラとしてのシェアードサービス ─ワールドクラスの効率化に向けた改革のポイント(心・技・体)─
シェアードサービスは、間接部門の構造改革を進め、真のグループ/グローバル経営を実現する・・・(続きを読む)
独立採算制を採らないという選択肢
最近、分社化やカンパニー制などによって事業ごとの独立採算制を強める日本企業が目立つ。・・・(続きを読む)
リスク発生可能性の高まりとリスク連鎖の懸念増大 ~『グローバルリスク報告書2016年版より』~
世界経済は欧米の先進経済国の堅調さに比べて中国や新興諸国の成長率が低下し、資源国では・・・(続きを読む)
デロイト: BEPSによる税制の変化への備えは企業財務にとって急務
大手会計事務所デロイト・アンド・トウシュのプリンシパルで、グローバル・トレジャリー部・・・(続きを読む)