• FAQ/お問合わせFAQ/お問合わせ
  • マイページマイページ
  • 会員ログイン会員ログイン
  • CFO FORUMCFO FORUM
  • CHRO FORUMCHRO FORUM
  • CLO FORUMCLO FORUM

講演動画

  • コンプライアンス研修にVRを活用する必要性とそこから広がる新たな取り組みについて ~エモーショナルコンプライアンスとVRの親和性を語る~

    講演者は、「エモーショナルコンプライアンス」という概念を打ち出し、多くの上場企業で役職員研修を務めているが、「エモーショナルコンプライアンス」は「臨場感を高める」「自分事として定着させる」という観点からVRと強い親和性を持つ。そこで、そもそもなぜコンプライアンス研修にVRが必要かについて概括し、VRの使用が実際にどのような効果をもたらすかを新たな取り組みと共に紹介する。・・・(続きを読む)

    掲載日:2023年1月10日

  • 個人データの利活用に対する法規制とセキュリティ

    本年4月1日施行された令和2年の個人情報保護法の改正は、これまで規制対象されなかったデジタルマーケティング領域で活用されているcookieデータを新たに規制対象とした。個人データの利活用は、デジタルマーケティングのほか、ヘルスケア分野、放送・通信分野、金融分野においてビジネスの必須の要件となっている。・・・(続きを読む)

    掲載日:2023年1月10日

  • 法務DXのその先へ -DAY1- 投資対象としての法務人材

    DXを自分事として捉える法務人材はごく少数である。また、「リーガルテックを用いれば法務DXが進む」という誤解が蔓延している。もちろん法務DXにリーガルテックは欠かせない。しかし、DXは「デジタル化による競争力強化」を目的にする以上、競争力を阻害する方法でリーガルテックを用いればその本旨から外れる。・・・(続きを読む)

    掲載日:2023年1月10日

  • 経営層が知っておくべきサイバーセキュリティ ~ハッカーの哲学~

    ハッカーの心理を知る現役ホワイトハッカーと、企業のサイバーセキュリティに20年以上携わってきた専門家。それぞれのスペシャリストがグローバルでの経験に基づき、日本企業の経営層が知っておくべきサイバーセキュリティにおける「攻撃」と「防御」や業界を取り巻く環境について、パネルディスカッション形式で解説する。・・・(続きを読む)

    掲載日:2023年1月10日

  • 法務DXのその先へ -DAY2- 投資対象としての法務人材

    DXを自分事として捉える法務人材はごく少数である。また、「リーガルテックを用いれば法務DXが進む」という誤解が蔓延している。もちろん法務DXにリーガルテックは欠かせない。しかし、DXは「デジタル化による競争力強化」を目的にする以上、競争力を阻害する方法でリーガルテックを用いればその本旨から外れる。・・・(続きを読む)

    掲載日:2023年1月10日

  • 風の時代のリーダーシップ ~あなたはZ世代とどう向き合いますか?~ CHRO FORUM

    実際の組織改革の事例をベースに、VUCAの時代にリーダーが持つべき視座と思考について解説しながら、リーダーとしての振舞い方、戦略策定の手順、周囲の巻き込み方、等の価値提供について考えていく。更に、特にZ世代の特性を踏まえて、どのようにしたら時代にマッチしたリーダーシップスキルを身に付けることができるのか、また、どうすれば次世代リーダーを育てることができるのか、についても皆様と一緒に考えていきたい。・・・(続きを読む)

    掲載日:2023年1月10日

  • アクティビズム時代におけるバリュエーションの考え方 ~CLOに求められる企業価値評価の勘所~

    コーポレート・ガバナンス改革によって、株式の所有構造が機関化し、株式の持合が減少したものの、株式市場に新たに参入してくるアクティビスト・ファンドが増加し、株主総会における株主提案、当事者で合意されたM&A価格の増額キャンペーン、そして、敵対的M&Aが急増しています。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年12月1日

  • 自社が買収提案を受けた場合のCLOの役割について ~企業価値と株主保護の関連から~

    近年、日本においても様々な形での企業買収が活発化している。同時に複数の企業や投資ファンドからの買収提案を受ける事例や、所謂敵対的買収の事例も増加傾向にある。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年12月1日

  • 人的資本経営・開示の最新動向 CHRO FORUM

    人的資本開示の政策の検討が海外でも日本でも進んでおり、日本では、2022年8月30日に「新しい資本主義実現本部」より人的資本に関する資本市場への情報開示の在り方に焦点を当てた「人的資本可視化指針」が公表された。本講演では、人的資本経営・開示の最新動向についてお話し、人的資本可視化指針への対応も含め企業が人的資本経営にどう取り組むべきかについて解説する。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年12月1日

  • 【特集】未来のCFOを考える CFO FORUM

    企業価値を上げるうえでCFOの果たす役割が大切であると言われて久しいが、CFOの役割、CEOや事業部門とのアドレスの取り方など、あるべきCFO像を明確化するための議論がまだ足りていないと思われる。また、後継者育成を企業経営の中でどのように達成するかも現実的な問題として議論すべき重要なテーマである。今回、日本CFO協会理事である3人のパネラーがこれらの諸点について忌憚のない意見交換を行い「未来のCFO像」に迫る。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年11月28日

  • サスティナビリティトレンドと経理財務組織機能について CFO FORUM

    ESGの要素が将来の企業価値に大きく影響するとの認識の高まりに応じて、投資判断としてのサステナビリティ情報の重要性が高まっている。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年11月28日

  • サステナビリティ対応を成長機会に変える! ~企業価値向上を牽引するファイナンス部門への進化~ CFO FORUM

    企業のサステナビリティ対応が注目されるなか、財務・経理部門には会計・財務・経営の複眼的視点から財務および無形資産やESGに関わる非財務情報を把握・分析し、企業価値向上に繋がる視座提供が求められる。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年11月28日

  • CFO組織を進化させるFP&Aの重要項目 経営企画・財務・経理の進化を支えるIT基盤 CFO FORUM

    CFO、経営企画、財務・経理、経営管理などのCFO組織は、ビジネスに好影響を及ぼす役割としての明確なトレンドが明らかになりつつある。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年11月28日

  • 戦略的CFOのフィナンシャルデータトランスフォーメーションへのチャレンジ CFO FORUM

    企業がDXを急速に推進する中、戦略的CFOとしての機能が今後さらに強く求められていく。データの民主化を実現し、組織横断的にデータの利用価値をいかに高めていくべきか。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年11月28日

  • 企業経営における不動産戦略に求められるESG CFO FORUM

    企業経営や投資事業において、SDGs(持続可能な開発目標)と共に重要な指標として注目されるのがESG経営、ESG投資である。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年11月28日

  • 脱炭素・グリーンに向けたCFO組織の役割と取り組み CFO FORUM

    2050年までにカーボンニュートラルな社会を目指す日本において、日本企業の脱炭素への危機意識が高まったのは約1年前であり、ほとんどの企業が、マクロ的な状況把握とそれに基づく経営・事業戦略策定を検討している状況といえる。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年11月28日

  • 経理業務のDXで実現する、支出管理の最適解 CFO FORUM

    電子帳簿保存法やインボイス制度を見据え、多くの企業が法対応と併せて業務のデジタル化を進めている。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年11月28日

  • 【特集】コーポレートガバナンスおよび投資家目線からの人的資本経営 CFO FORUM

    2022年6月13日の金融庁審議会の報告によると、「新しい資本主義」の実現に向けた議論の中では、人への投資の重要性が強調されている。具体的には、人件費を単にコストと捉えるのではなく、「人的投資を資産と捉えた上で、人的投資が持続的な価値創造の基盤となる」ことについて、「企業と投資家で共通 の認識をする」ことを目指している。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年11月28日

  • CFOが描くべき経理DX 電子化からデジタル化の世界 ~インボイスに伴う3大負荷を業務効率の味方にする~ CFO FORUM

    施行まで残り1年となったインボイス制度・宥恕終了まであと1年数ヶ月となった電子帳簿保存法。特に目前に迫るインボイス制度では、対応次第で大きな業務効率化のチャンスともなる。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年11月28日

  • 楽天における財務経理DXの模索と実践 CFO FORUM

    何年後かは不明だが、財務経理プロセスのDXが日本企業の多くで達成されているであろう未来。では、確実にそれに進む為に、半年後、1年後にどのような状態を目指し、今現在何を行うべきか。・・・(続きを読む)

    掲載日:2022年11月28日

5 / 8 1 2 4 5 6 7 8

このページの先頭へこのページの先頭へ