2025年6月2日

アナリシス
SDGs経営と企業法務(24)
職場における差別の撤廃に向けて
─アルゼンチンの性同一性法について─
阿部 博友
名古屋商科大学ビジネススクール 教授
1.はじめに
職場におけるダイバーシティを確保し、ジェンダーの視点のみならず、働く人々の経歴、文化や信条などの多様性を尊重する企業文化や環境の確保は、サステナブルな企業成長に不可欠の要素であると考えられて来た。しかし、例えば、性同一性については、社会に差別や偏見が蔓延している。この点、米国大統領が、2025年1月に、出生時の性と異なる性自認を持つトランスジェンダーの権利保護や多様性を促す政策を撤回する大統領令に署名し、連邦政府のDEI(多様性、公平性、包摂性)プログラムを廃止する大統領令が発出されると、マクドナルドやメタ、ウォルマートなどの企業がDEIプログラムを見直す方針に転じた*1。それでは、わが国におけるDEIプログラム導入の状況をどのように評価すべきであろうか。
2025年6月2日